最新情報
次回の歌声=4月27日開催です

貴方の好きな記憶に戻れます!&好きな自分に戻れます
さあ!リクエストして下さい!次回の開催は4月13日です
3月23日の歌声から愛の讃歌 (タップで観れます)⇒
春らしい軽やかな歌声です&月見草の花⇒タップでユーチューブで観れます

←ユーチューブ動画です。

今年の歌声喫茶は月2回 第2日曜日と第四日曜日とします。10分程早めに来店出来る時はリクエストを書いてくださいね。
スタッフ紹介&歌声ガイド&料金
昔〃の写真ですが、、私が歌声喫茶サミーをやっています↓
①毎月第2日曜日と第4日曜日の午後1時30分~3時30分開催します。
8月は夏休みとなります。雨天決行です。
当日会費=1000円です(喉を潤す飲み物は小さな容器に入れてお持ちお持ちください)
初めにお名前とお電話番号をノートに記入して頂きます。
歌詞ブックはこちらでご用意しています。
歌う曲目=童謡・唱歌・愛唱歌・世界の民謡・映画音楽&ポピュラー音楽等ヒット曲・昭和の歌謡曲等心が落ち着く名曲を歌います。コーラスファンの方はお友達とご来店頂き事前打ち合わせでハーモニーを取りながら歌声を楽しんで下さい。大歓迎です♥ご来店時メロデイ余り覚えていないので歌えなかった曲はお家で練習して歌えるようにしましょう。雨天決行です。開催時間の30分程前にご来店OKです。※カラオケ喫茶では有りませんので演歌は歌いませんが昔からの、、歌謡曲は歌います。ご来店をお考えの方はお電話頂いてお話もOKです。
下記の皆様に良いですよ↓
心身共健康寿命を延ばし生涯現役でご活躍を願い開催趣旨としました。ご家族の事で、又、お仕事の事で神経が非常にお疲れの方自分は認知症に成りかかっているのでは、と不安な毎日をお過ごしの皆さんお怪我をされてリハビリ中の方ご病気後のリハビリ等の方心に不安を持たれている方コーラスの各パートの練習にもどうぞもちろん!ご健康な方もどうぞご来店下さいね♡
下記の効果が期待出来ます↓
外出の機会が増える(歩いてご来店・自転車でご来店等又、車椅子+介護の方とご一緒にどうぞ!)同じ様なお立場のお仲間がおられるので会話弾む(話す機会が増える)定期的にうつ症状になられる方にも副交感神経を正常に戻します拍子を取りながら歌う事が認知機能改善方法として一番効果が有ります。心が不安定な方にも有効でうつ的な症状の
改善に効果あります認知症の各症状を遅らせる効果大、です
ユーチューブで歌カフェサミー動画観れます。タップで動画観れます→サミー木村TV放映動画観れます↓
狩野アナのピアノ&歌"TVでのサミー木村↓さまーず・アド街ック天国・ザタッチ・GoGo玉他テレビ放映内容一部(画像をタップでyou tube動画観れます)
認知症他の症状解ります↓
御来店で解明!認知症初期の症状
ご覧の皆様やご家族の方に次の様な症状が最近感じられたら早めに症状を改善出来るようにしましょう。①最近イスに座ったまま一点を見つめボーッとしている。②最近突然イライラしたり自分の考えを押し通す事が増えた。③数分後でも自分から目の届かない所に置いた物だけ記憶から無くなる。④食事の食べ方が雑になった。(残し方が汚い状態)。⑤計算的な事を言われるとその場から離れる。⑥目の左右の視界狭くなった(視界に無い自分の後ろ側&左右の見えない所から声かけられると不安になる)。⑦最近トイレ時間が長くなってきた(トイレ操作出来なくなる為&身だしなみを上手く元に戻せない為)。⑧歌っている時音程が上手く表現出来ず調子っぱずれ、、の感じになる⑩服の着方がだらしのない感じに見える。⑪前屈みで歩き始める。⑫前日の出来事の一部が記憶から抜け出している。⑬会話中黙り込む時間が長くなった。⑭ドアを強く閉める時大きな音を出しながら閉めてしまう。(そっと閉める事が出来ない) ⑮自分の周りに人がいても気にせずスマホに記憶してある10人程の電話番号全てに同じ内容を話してしまう(例えば明日会いませんか?、等) ⑯歌っている時、楽譜の16分音符上の歌詞の部分になると一言一言歌えなくなりテンポが遅れてしまう。例えば、、百万本のバラの歌詞の部分→窓から窓から見える広場を、、一言一言表現出来ずテンポが遅れてしまう。
長年情報収集で解った事→
認知症予防&改善方法
頭を活性化しなければいけませんので、、、ご夫婦だけでの生活やお一人様生活をされている皆さん!認知症になりやすい環境ですので次の様な内容の一部でも良いので実践して下さい。①計画的に外へ出られて他の人と会話をして下さい。②パソコン等で色々調べ物等して下さい。③本や雑誌等読んで下さい。④出掛けるときは自転車やウオーキング等心がけて下さい。⑤室内では一日一回は軽い運動をする(数分で良いので固くなり始めた体部分をほぐす)。⑥窓越しに2~30分お日様に当たって日光浴する。⑦落花生の皮を食べる。⑧ぶどうを食べる。⑨くるみを含んだミックスナッツを食べる。⑩毎日水分を1.5リットル(コーヒーカップ15杯分)を取る。⑪カレー粉で作るカレーライスをちょいちょい食べる。⑫仰向けから約20~40度位横向きにして睡眠をとる。上向きで長く寝るのは駄目。⑬コーヒーの生豆などに含まれるクロロゲン酸が良いのでちょいちょい飲む。⑭味噌汁冷めてきたら亜麻仁油(エゴマ油)を小さじ2杯半加えて飲む。⑮あじ、さけ、さば、さんま等を2日に一回は食事に加える。⑯ほたてに粉チーズを両面振りかけフライパンで軽く焼いて食べる。--当、歌声喫茶サミーでは認知症を心配されている皆さん以外の方でリハビリ等をされている方・心に不安を持たれているお客様を第一に歌声を始めましたので、①歌詞カードの(文字を読みながら)歌う(声を出す)。②外出の機会が増える(歩いてご来店・自転車でご来店等)。③同じ様なお立場のお仲間がおられるので会話弾む(話す機会が増える)。④定期的にうつ症状になられる方にも副交感神経を正常に戻しますので歌い終わってお帰りの際晴れ晴れとした気持ち(数日間持続)になる。⑤お怪我をされてリハビリ中の方(車椅子)ご病気後のリハビリ等の方もお気軽にご来店下さい。お席をご用意します。⑥自分は認知症に成りかかっているのでは、と不安な毎日をお過ごしの皆さん!⑦お知り合いの方の様子が最近ちょっと、、とご心配されている皆様出来れば毎週でも御来店頂き、大きな文字の歌詞ブックに目を通しながら大きな声を出して正確な音程で歌う事を心がけます。。認知症の各症状を遅らせる効果大、です。当歌声サミーでは又、心が不安定な方にも有効でうつ的な症状の改善に効果あります。最近解ったこと→歌っている時息継ぎが浅い場合良く太り過ぎ、、食べすぎ、、等に思われますが、実は違うんです。(近日記載します)